新しい料金プランと従来からの料金プランの違いを教えてください
新しい料金プラン ・2016年4月の電力小売全面自由化以降、新たにご用意したプランです。 プレミアム/スマートライフ/夜トク8・12/スタンダード/アクアエナジー100/動力プラン ・2020年4月検針日以降、選択約款の契約内容を見直したプランです。 電化上手/おトクなナイト8・10/ピークシフトプラ... 詳細表示
下記のプランを除き、期中解約金は原則かかりません。 プレミアムS/L、プレミアムプラン、とくとくガスAPプラン、長期契約割引(ビジネスパック2年割) 契約期間満了日の2か月より前に解約される場合は、期中解約金が発生します。なお、プランの変更や引越しにより解約される場合は、発生しません。 詳し... 詳細表示
一度他社に切り替えてから、再度東京電力エナジーパートナーと電力の契約をする...
当社から請求する費用は発生しません。 他社から当社への切り替えは、お手続き内容の選択よりお手続きください。 詳細表示
同時にご利用できる電気の最大容量のことです。 【参考】 例えば、契約が50アンペアであれば以下の電気機器を同時に使用することができます。 プランの詳細については[電気の料金プラン一覧]をご確認ください。 詳細表示
契約期間内に解約した際に発生する解約金です。 契約期間満了日の2ヶ月より前に解約される場合は、期中解約金(1年契約の場合:3,000円(税込)、2年契約の場合:5,000円(税込))が発生します。 なお、プラン変更や引っ越しにより解約される場合は、期中解約金は発生しません。 詳しくは電気... 詳細表示
くらしTEPCOの「契約内容のご案内」では、どのような内容が表示されますか?
下記のような、契約に関わる内容が表示されます。 ・ご契約者名義 ・住所 ・お客さま番号 ・供給地点特定番号 など 詳細表示
三段階料金制度とは、電気の使用量に応じて料金単価に格差を設けた制度です。 各段階における料金は、下記のように決められてます。 第一段階:ナショナル・ミニマム(国が保障すべき最低生活水準)の考え方を導入した比較的低い料金 第二段階:標準的なご家庭の1か月のご使用量をふまえた平均的な料金 第三... 詳細表示
以下の場合には契約内容を表示できません。 「集約」のご契約を選択されている場合 「購入」のご契約を選択されている場合 当社と電気・ガス・購入のご契約をされていない場合 ご契約されている場合でも、当社がお知らせしたIDと異なるIDでログインされている場合 (当社がお知らせしたIDではなく、新規会員... 詳細表示
電気料金等請求書(明細書)に指針が表示されなくなったのは-なぜかですか?
電力自由化に伴い、検針については、一般送配電事業会社(東京電力パワーグリッド株式会社、及び他地域の電力会社)が小売電気事業者(東京電力エナジーパートナー等)へ検針データを送付する仕組みへ変更になりました。 ・自由化以降の料金プランのお客さま 一般送配電事業会社より算定期間における30分ごとの使用電力量... 詳細表示
エコキュートを設置してスマートライフS/Lへ加入したい場合、どこから申込め...
でんき工事コーナーの「低圧(電気需給約款/東京電力エリア内)」より「契約変更」を選択のうえお申込みください。 詳細表示
※上記以外の東京電力に関するご質問・お問い合わせについてはこちら
よくあるご質問でも解決しない場合は、以下よりお問い合わせください。