会員サイトを選択してください。 詳細表示
会員サイトを選択してください。 詳細表示
登録した会員情報の変更方法(ID・パスワード・住所・メールアドレスなど)を...
会員サイトを選択してください。 詳細表示
TEPCO修理サービス受付センターまでご連絡ください。 連絡先は、「くらしサポートサービス」(ログインが必要です)の「お問い合わせ」をご確認ください。 Webやメールによる修理依頼は、承っていません。 詳細表示
大まかな定義は以下となりますが、 具体的には、機器やメーカーによって基準が異なるため、 故障した機器のメーカー基準に沿って判断することとなります。 <自然故障の定義> 取扱説明書に記載の沿った使い方をしているが、 機器の機能の全部または一部が不具合により使えなくなること。... 詳細表示
主に下記の事例が対象外となります。 ・火災、落雷、地震、水災などの災害による故障 ・取扱いの間違い、設定間違いなど、製品本体の故障とは判断できない不具合 ・外的要因や使用上の誤りによる故障 ・製品本体外の故障、施工に関する不具合 など 詳しくは、「重要事項説明書」をご確認ください。 詳細表示
住設・家電修理サービスの内容に関する問い合わせは、どこにすればよいですか?
お問い合わせ内容を選択してください。 詳細表示
住設・家電修理サービスの申込み前に購入した機器・製品も、修理の対象になりますか?
設置・購入日から10年以内の住宅設備機器または家電製品が修理サービスの対象となります。 ※設置・購入日が不明または中古品の場合、製造日より10年以内がサービスの対象となります。 詳細表示
登録したメールアドレスがわからないため、パスワードの問い合わせができません。
会員サイトを選択してください。 詳細表示
くらしサポートサービスの住設・家電修理サービスへの申込みは、誰でもできますか?
下記の条件を満たす方はお申込みできます。 <条件> ・日本国内に居住している方 ・東京電力エナジーパートナーの「くらしサポートサービス」に登録されている方 ※当社の電気提供エリア(関東・中部・関西)以外にお住まいの方でもお申込みできます。 ※「くらしサポートサービス」への登録は、... 詳細表示
※上記以外の東京電力に関するご質問・お問い合わせについてはこちら
よくあるご質問でも解決しない場合は、以下よりお問い合わせください。