PayPayマネーライトへの交換にはPayPayアカウントでのログインが必要です。お手元にPayPayに登録された携帯電話番号とパスワードをご用意ください。PayPayについてご不明な点等は、PayPayでご確認ください。
300ポイント以上貯まったら、会員向け無料Webサービス「くらしTEPCO web」にログインして交換できます。
※2025年1月1日より、くらしTEPCOポイントからPayPayマネーライトへの交換レートが変更となります。交換レートの詳細はこちらおよび「くらしTEPCO web」内の「ポイントを使う」のページをご確認ください。
交換方法
ポイント交換ページに進む
- 登録メールアドレスまたはIDとパスワードでくらしTEPCO webにログイン
- メニューまたは画面右上の≡(メニューボタン)から「くらしTEPCOポイント」を選択
- 画面下の「ポイントを使う」をクリックし、都度交換で「PayPayマネーライトに交換する」を選択
- 画面の案内に沿って、電話番号による認証または端末による認証で本人確認を行う
- 個別サービス利用規約に同意し、「PayPayマネーライトに交換する」画面を表示
(規約同意画面は一度同意いただくと次回以降は表示されません)
ポイント交換の申請をする
- 「STEP1 くらしTEPCO webポイントをPayPayマネーライトに交換する」で交換するポイント数を入力して「交換する」をクリック(※)
- 画面下「STEP2 ドットマネーをPayPayマネーライトに交換する」の「交換申請に進む」をクリック
- 交換申請画面で「PayPayと連携する」をクリックし、PayPayに登録済みの携帯電話番号とパスワードを入力してログイン
- PayPayアカウントとの連携が完了後、交換申請画面の交換マネー数で交換するポイント(マネー)数を入力し、「交換する」をクリック
- 交換情報の確認画面で入力内容を確認し間違いなければ「交換する」をクリック
ドットマネーからポイント交換手続きを完了後、PayPayマネーライトへの反映までに3営業日(土日祝日を除く)かかります。年末年始やポイントサービスのサイトメンテナンス等の状況によっては、さらにお時間が掛かる場合があります。
※交換申請画面のSTEP1で申請を受付けた際に登録メールアドレスへポイント交換のお知らせメールをお送りしますが、交換申請画面でSTEP2の申請を完了しないと提携先へのポイント交換の手続きは完了しません。また、交換申請後はくらしTEPCO webにポイントを戻せなくなりますので、ご注意ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。