くらしTEPCOポイントは、300ポイントから各種ポイントやギフトに交換可能です。
<ポイント交換の流れ>
STEP 1 :くらしTEPCOポイント ⇒ ドットマネー
STEP 2 :ドットマネー ⇒ 各種ポイントやギフト
の順番で交換が必要です。
くらしTEPCOポイントの貯め方、使い方を動画で紹介しています。以下のリンクをクリックしてご覧ください。
・ もっとくらしTEPCO webを知って活用しよう!
・ もっとくらしTEPCO webを知って活用しよう!
提携先ごとのポイント交換方法は、以下のリンクからご確認ください。
Vポイント |
Pontaポイント |
nanacoポイント |
WAONポイント |
Pontaポイント(auポイントプログラム) |
dポイント |
PayPayマネーライト |
Amazonギフトカード |
スターバックス eGift |
各WebサービスのID・パスワードの取得方法やポイントカードの連携方法などの詳細は、各サービス提供先のリンクからご確認ください。
ポイント交換には、SMSもしくは音声通話での本人認証が必要です。認証が進められない場合は、ポイント交換や会員情報変更で本人認証ができないの記事をご覧ください。
※ドットマネーを経由しての交換となります。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。